おはようございます♪今日も暑そうなセミの声が聞こえています。
昨日31個咲きました。
昨晩、綺麗な群青の空に、星がきらめていていたので、
もしかしたら?・・・と思って、時間を確かめ、
三脚にカメラをセット♪
昨晩は見ごろではなかったんですが、
見てみたら・・・見えた~♪
何が
ISS(国際宇宙ステーション)ダア。
クリックして・・・も見えないかも。

これでうまく写っているのかどうか・・・(汗)。
低い位置はうす雲が広がっていて、ちょっと見づらかったかも。
肉眼ではちゃんと北北西から北北東へと移動する光が見えましたヨ♪
で、肉眼でも、見える衛星とか、ISSのほかにもいろいろとあるようです。
もうすぐシャトルの打ち上げも予定されて、もしかしたら、二つの星が見えそうです。
http://iss.sfo.jaxa.jp/iss/map/index.htmlこちらは、毎年お盆前後に現れる流星群。
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2007/index-j.shtmlで、こちらは昨日のたまちゃん。
お土産のセミを持って、お姉ちゃんを起こしに。

娘はすぐに飛び起き、ベランダへと避難。
たまちゃんがそうっと持って行くのも技術なら、
娘の逃げ足の早さも技術のような気がします。
技術・・・すばらしい♪
トラックバック
http://kuronekotamatyan.blog18.fc2.com/tb.php/967-6ef4ee77
新月になってくれますね♪
天気いい日になるといいニャ (*´∀`*)
たまちゃん、セミ取りですか(*^m^*)ププッ
面白いのは解るけど
セミさんは土から出てきたら
そんなに長生きできニャいんだぞぉ
ニャんてな (つω`*)テヘ
[ 編集 ]